「クラブ活動」タグアーカイブ

献血活動

献血活動報告

皆さんこんにちは!広報の時枝です!

献血活動のご報告をさせて頂きます!

2月19日大宮駅前にて献血活動をさせて頂きました!

今回緊急事態宣言の中ロータリーもローターアクトも対面での例会や活動を自粛するよう要請がありました。

ですが献血活動は不要不急ではありません。

こうしている間にも血が必要な方は常にたくさんいらっしゃいます。

この気持ちを大事にして今回は許可を頂き、大宮駅前で献血センターの方々と共に呼びかけました。

そして大変寒い中の呼びかけだったのでテント裏にあるストーブで順番変わりながら休憩をし、その際に差し入れも頂きました!

本当にありがとうございます😢

すごく元気がでました!!

理事メンバー以外に駆けつけてくださったロータリアンさん、OGの先輩方、ローターアクトの仲間たち、そして一丸となっての呼びかけでたくさんの方の献血のご協力を頂けました!

コロナで参加者は減ってしまいましたが、それでも変わらず呼び掛けていくことに意味があると思ってます!

寒い中、そして天候も不安定な中朝から夕方までお疲れ様でした!

そしてともに献血活動をしてくださった献血センターの皆様、呼びかけや誘導などすべてにおいて心強かったです!

改めまして、ありがとうございました!

地区清掃活動報告

皆さん、お久しぶりです!

お元気でしたか?

遅くなりましたが地区清掃活動のご報告をさせて頂きます!

今回はGPS機能を使って絵を描きながら清掃活動を行うという少し捻った清掃活動でした!

寒い中与野駅から大宮駅という長距離を頑張りました!

本当にいろいろなごみがありましたね💦

ペットボトルや缶、たばこやお菓子のごみは多かったです

ポイ捨て、公共施設の隅とかにごみを置いていくなどそのような非道徳的な事が増えているのは確かです…

家の前や自転車のカゴに置かれていて悲しくなる事も稀にありますよね…。

割れ窓理論を常に頭の隅において自分に関係ないごみでも片づける、それが全人類できれば本当に素晴らしいですができる人もいればできない人もいます。

でもそれが世の中なので、できる側である私達がこのまま利益を求めず声をあげてやっていこうではありませんか、とやはり悲しい気持ちにはなりつつも思います。

忘年会

そして清掃活動後に忘年会です!

メンバー間だけでなく普段一緒に飲むことのないロータリアンさん、他地区からわざわざいらしてくださった方、他クラブ同士など今年もコロナでなかなか思うように活動ができない中なんとか開催できました!

終盤にはビンゴ大会も…!

誰のプレゼントか分からないプレゼントを選ぶのにワクワクとドキドキでいっぱいでしたね!

これからもコロナが落ち着く事を祈る事、そして手洗いうがいを徹底する事しか私達にはできませんが小さな事でもやれることを頑張ってコツコツやっていきましょう!

それではここで!

第2回会長幹事会

第2回会長幹事会報告

みなさんこんにちは!

11月6日に浦和コミュニティセンターにて第2回会長幹事会を開催いたしましたのでご報告させて頂きます!

今回はまずみなさんの地クラブの例会ではどのような事をしているのか、そして後半はお悩み相談会という2部構成でした。

地クラブではそれぞれのクラブの特色が出ていて個性的なアクトクラブもあって面白かったです!浦和北RACさんのダーツの旅!とても面白いです!

ぜひどこかで浦和北RACさんと話す機会があればぜひ聞いてみてください(笑)

そしてこちらはお悩み相談会のご様子↓↓↓

アクターたちの新しい悩みや長年ぶつかっている問題もあり、年齢撤廃により年齢層が広くなったクラブ、学生基盤で大学のRACだけど顧問がいないと活動もままならないクラブ、地元なのにつながりがなさ過ぎてどう奉仕活動すればいいのか分からない、などたくさんの悩みがでてきました。ロータリアンさんの意見も直接頂けて有意義な相談会となりました。

集合写真です!

みなさんありがとうございました!

以上でご報告を終わらせて頂きます。

これからもよろしくお願いします!

20180614&19 代表訪問-大学生頑張っています編-

河本 翠
本屋に中々行けてなくて中毒症状が。

皆さんこんにちは!
今年度の記事も残りあと2回(の予定)。

今回は年度ギリギリまでおこなわれた代表訪問です。

大宮RAC 最終例会

  • 日時:2018年6月14日(木)19:30~
  • 場所:オモプラッタ
  • 内容:代表引継式、懇親会

地域基盤だけど、オール学生。

大宮ローターアクトクラブは地域基盤のクラブですが、
現在は会員が全て大学生で構成されています。

このクラブの会長は代表エレクトでもある鈴木大陽
2年間、クラブ会長を頑張って務めました。

この日は日頃の感謝の気持ちを込めて、
提唱ロータリアン、地区の委員長、友好地区ローターアクターなど
幅広い方々が参加しました。

ビジターも何名か参加して、
学生らしい和気藹々とした雰囲気で進んでいきました。

次年度は代表選出クラブに

最後には鈴木会員から永野会員への会長バッジ引継式
次年度、クラブから代表がでるということもあり、
より一層のクラブの繁栄を宣言していました!

若干緊張している2人

来年度も是非頑張ってください!

共栄大学RAC 6月例会

  • 日時:2018年6月19(火)18:30~
  • 場所:土間土間春日部店
  • 内容:最終懇親会・メンバー紹介・会長引き継ぎ式

本当に国際色豊か

共栄大学RACは、現在は留学生で構成されている大学クラブになります。

昼間の通常例会のお誘いもいただいたのですが、
私が会社員であるため参加が難しく…、今年度は最終例会である懇親会に参加させていただきました。

以前は中国からの留学生が大半でしたが、現在はベトナム、ネパールからの留学生もおり本当に国際色豊かでした:-)

豊富な会話の数々

懇親会では共栄メンバーの自己紹介&行きたいところのスピーチ。
北海道が思いの外多く、北海道出身の井上委員長は嬉しそうでした(笑)

途中、自分達の国のこと、日本語の難しさ、将来の夢、ベトナム式乾杯方法、自国の結婚事情(重要)…などなど、
様々なバックグラウンドを持って日本に来た彼らのネタは豊富でした!
しかもほぼ日本語で話していて、すごいなぁと感心するばかり。

最後は孫会長から次年度会長のダン君への引き継ぎ式。
次年度も更に頑張っていきましょう✨


 
 
 
大学生でクラブを運営していくことは、大学生・留学生なりの難しさがあり、
最後まで勤め上げるその姿はとても立派だと思います。

2クラブのみなさん、ありがとうございました!

今年度はひとまずこれで代表訪問は終わりとなります。
残念ながら、出席できなかったクラブもありましたが、
それは次年度、いちアクターとして参加させてもらえればなと思います。

今年度各クラブの皆さんには本当にお世話になりました。
改めて、ありがとうございました!

20180514&25代表訪問-川口エリア編-

河本 翠
グレイテストショーマンのメイキングが素晴らしい。

皆さんこんにちは。
花見も終わり、新緑も終わり、次は梅雨です。
紫陽花が咲き始めていてわくわくします。

さて、先日川口RACと川口/鳩ヶ谷武南RACの代表訪問に行ってまいりました。
井上委員長は残念ながら欠席でしたが、
出来るだけ各クラブの例会に回りたいと思っていたので、
要望を受けて入れてくれた2クラブには感謝です!

そんな2クラブの例会をご報告します!

川口RAC 5月例会

  • 日時:2018年5月14(木)19:00~
  • 場所:文化学園
  • 内容:次年度行事の打合せ・年度計画作りなど

設立したばかりのクラブ

川口RACは昨年度新しくできたクラブです。
メンバーの大半は企業派遣で構成されています。

20170513 川口ローターアクトクラブ認証伝達式

懐かしい…もう1年経つのですね。。。

今年度の会長が急遽転勤になってしまったため、
次年度も含めて齊藤会長が頑張っています!

今回は7月に開催予定の打ち水イベントの初回打合せが行われたり、
次年度の年度計画について少しずつ予定を立てていく様子を見る事が出来ました。

まだまだ慣れてない雰囲気が初々しいです。
自分の遠い昔を思い出します。

新クラブあるある

始まったばかりのクラブにあるあるな

「スケジュールの立て方が分からない」問題。

○年在籍している(あえて書かない)河本からアドバイスさせていただきました。

少しでもお役に立てていれば幸いです

最後はリラックスした表情に

川口/鳩ヶ谷武南RAC 5月例会

  • 日時:2018年5月25(金)19:00~
  • 場所:キッチンキング
  • 内容:次年度行事の打合せ・クラブの方向性など

平成元年設立、川口のもう1つのクラブ

川口/鳩ヶ谷武南RAC(通称武南)は古いクラブではありますが、
ここ最近になって徐々に活動を再開したクラブになります。
メンバーはほぼ企業派遣となっています。

忙しいけど、ポテンシャルは高い!

そんな武南メンバーは忙しいメンバーが多く、
今回やっと顔を合わせられたということから、
懇親会も兼ねた例会が行われました。

内容としては、8月に開催される「たたら祭り」でのブース出店の打合せ。
——————————
・去年の反省点、困ったこと
・逆に良かった点
・今年出た新しい案
・準備をどうしていくか
——————————
武南の例会に出たのは初めてでしたので、
どんな感じになるのかなと思っていたのですが、
予想以上に上記のポイントを押さえてテキパキと話が進んでいてビックリしました。

そして、次年度どうしていくかを話していたり、
忙しいながらもしっかりしていて、メンバー1人1人のポテンシャルの高さがうかがえた例会&懇親会となりました。

 
 
 
 

どちらのクラブも、1年間の活動を軌道に乗せるのに頑張っているクラブです。
いきなりベテランクラブのように活動できるわけではありませんので、
メンバーが「やりがいがある活動」と思えるようなアクトライフを過ごしてほしいと思います!


2クラブのみなさん、ありがとうございました!

20180324獨協大学RAC 代表訪問

先日、最新の防災情報を学ぶべく、獨協大学RAC代表訪問にて「そなエリア東京」に防災体験学習に行ってきました!

そなエリア
http://www.tokyorinkai-koen.jp/sonaarea/

河本 翠
2018年もほどよく走ってます。
  • 日時:2018年3月24日(土)
  • 場所:そなエリア東京
  • 参加:獨協大学RAC、河本翠代表、井上RA委員長、地区理事会3名、草加中央RC1名、アクターご家族1名

そなエリア東京

当日は獨協大学メンバー、ロータリアンの方々、理事会、アクターのご家族による10名の参加者となりました。
今回はスタッフさんに誘導していただき、ツアー形式で参加しました。

  • Slide image
  • Slide image

この施設、災害時には特別対策本部が設置されることを想定して作られています。

72時間生き残れるか

まず最初は1人1台タブレットを持って「災害発生から72時間を生き残れるか」というテーマのもと、
被災した街並みの中でクイズに挑戦しました。
※タブレットは英語・中国語など複数対応。

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

被災した街並みは再現度が高く、流れているニュース映像も撮影だと分かっていてもドキドキしてしまいました。

クイズは外出先と自宅のどちらで被災したかでクイズの内容が異なるのですが、
都内に勤務している私は外出先に関するクイズに真剣に挑みました。

備えることの重要性

その後は震度7を委員長と体験してみたり、
都内で被災した幼い兄弟を主人公にしたアニメ(東京マグニチュード8.0 )を鑑賞したり、
被害想定を地図に沿って説明を受けたりしました。

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

90分ほどの見学でしたが、とても勉強になった90分でした。
「首都直下地震が起こる確率は30年以内に70%」というスタッフさんの言葉がずっと頭から離れません。

阪神大震災、中越地震、東日本大震災、熊本地震など、
これまで経験してきた災害の教訓を生かして、
関東に住む私たちも備えなければいけないし、勉強しなくてはいけないと実感しました。

獨協大学RACの皆さん、ありがとうございました!

最後に(いつもは記事を書いてくれる)広報・龍門ちゃんからのコメントです。

地区広報 龍門理恵
震災の準備については、いろいろな考え方があると思います。

・実際くると思わない
・地震とともにぽっくりいきたい
・きても国がなんとかしてくれる

わたしもそのように思う側ですが、
今一度、大好きな母に辛い思いをさせたくないと考えると、
『準備』というものが本当に必要になると思いなおしました。

一度、防災について家族で話す機会を作りたいと思います。

獨協のみなさま、楽しく学べる機会をありがとうございました♪

20171126 日本保健医療大学RAC 代表訪問

世(よ)のため 後(のち)のため
             塙 保己一

こんにちは、広報の昂です。
今回代表訪問の行き先は、日本保健医療大学ローターアクトクラブ。
日曜日の天気が良く、理事会メンバー全部4人で一緒に行きました。

昂 霄雪
卒業論文、頑張る中!
ところで、やっぱり日本語は難しいと思います!
  • 日時:2017年11月26日
  • 場所:幸手市北公民館
  • 参加:日本保健医療大学RAC、河本代表、井上RA委員長、地区理事会メンバー3名

本番開始される前に

今回の行事は、市民による群読劇「塙 保己一(はなわ ほきいち)物語」でした。
これは日本保健医療大学RACの提唱RC幸手中央ロータリークラブ創立20周年記念事業であり、
RACの皆さんも一緒に出演するので、RAC行事の一環でもあります。

幸手駅に着くと、すぐ宣伝ポスターが見えました。
北公民館に行く途中も、店の扉や壁に、ポスターもすごく目立って、広報に力を入れたことを感心しました。
私たちは開場30分前に到着した時、もうすでにお客様がいっぱいいらっしゃっていました。

上演会場はこちらに

早速日本保健医療大学RACの皆さんを探しました。
出演する皆さんは緊張していたが、大丈夫だよきっとと言いながら、笑いました。

日本保健医療大学RACの皆さん

そして、準備万端・・・・・・

本番

ピアノの演奏から始まりました。
幸手中央RC中田会長、20周年実行委員長印田さん、それぞれ挨拶の後に、塙保己一劇化実行委員会竹並会長による講演でした。
恥ずかしいですが、これまで塙保己一のことを知りませんでした。
講演から、盲目の国学者塙保己一のことを知り、ますます群読劇を楽しみにしてきました。

楽しみにしている理事会メンバーたち^―^

外部リンク こちらクリック➡
塙保己一(ウィキペディアより)

いよいよ本番。

先までずっと緊張してきた日本保健医療大学RACの皆さんは、本番の演出でとても落ち着くと見えて、しっかり声を出しました。
その中に、関幹事は少年時代の保己一の大役ですが、上手く演じました!
井上委員長も出演しました!

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

皆さんは本当にすごいです!!
出演したキャストは、幸手中央RCと日本保健医療大学RACの皆さん以外に、埼玉県知事、小学校の子供たち、外国人留学生と一般市民もいって、正真正銘の市民による群読劇でした。

  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image
  • Slide image

最後に

60秒で今回の群読劇の様子を覗いてみましょう!⇨
P.S.音が出るので、お使いの端末の音量を注意してください。

最後に、いつものコメント欄です。

地区代表 河本翠
群読劇、というものを始めて鑑賞しました。
演技初心者の方でもやりやすい、わかりやすいお芝居の形でした。
恥ずかしながら塙保己一という方をこの劇を見るまで存じ上げなかったので、
とても勉強になりました。
日本保険医療大学RACの皆さんも緊張しているのがとても伝わってきましたが、
同時に前日深夜まで練習していた成果が表れた内容だったと思います。
お疲れ様でした!
日本保健医療大学RAC会長 佐藤奏恵
今回群読劇というのを初めて経験したのですが、始めは戸惑いが大きかったです。しかし、練習を通しその人物について考える事でどう動くべきかが分かったような気がします。また、音響の方からの立ち位置確認やナレーションの方から教わった読み上げ注意点から、劇の技術以外にも沢山の知識や経験を頂きました。本番は緊張により自分のことで精一杯でしたが、劇終了後お客様から感想を頂き、大きな達成感を得ることができました。
日本保健医療大学RAC幹事 関将希
私はこの度の群読劇において主人公 塙保己一の青年時代「千弥」役を演じさせていただきました。劇を通じて塙保己一の偉業や功績についてより深く知る良いきっかけとなりました。また、ロータリーの方々や一緒に参加された市民の方々と交流をすることができ、楽しく行うことができました。そして、公演後にはご来場いただきましたお客様から感想を頂戴するなど普段味わうことができない貴重な体験をさせていただきました。

本当に勉強させていただきました!
ありがとうございました!

お疲れ様でした!

つづいての代表訪問はどのようなものでしょう——
お楽しみに♪♪♪

20170513 川口ローターアクトクラブ認証伝達式

2016〜2017年度地区会計&地区代表エレクト
年大シーズン真っ盛り。展示会も重なって頭の中が日々ハイスピードでぐるぐるしています。
そんな中、初宙組でみりおんの卒業公演を見れて本当に良かった(超個人的行事)

2016~2017年度ももうすぐ終わる深緑の5月…
2770地区に新しいクラブが誕生しました!

川口ローターアクトクラブ 認証状伝達式

  • 日時:2017年5月13日(土)
  • 会場:川口リリア 銀座アスター
  • 概要:川口ローターアクトクラブ認証状伝達式

11番目のローターアクトクラブ

2年度連続の新クラブの誕生

2770地区ローターアクトは現在10クラブが存在しており、
社会人クラブと学生クラブが5クラブずつ活動しています。

川口ローターアクトクラブは企業会員(提唱ロータリアンの会社の社員の方を指します)を中心とした
社会人・学生・米山記念奨学生から構成された29名のクラブです。

当地区では昨年度の医療大学ローターアクトクラブに続き2年度連続の新クラブ誕生となりました。

29名…、現時点では地区内最大のクラブとなります!

激励と歓迎の言葉

認証状伝達式では、川口市長をはじめ、ガバナー、パストガバナー、青少年奉仕部門のロータリアンなど多くの方がみえられました。
ローターアクトからは、地区会計の河本、副代表の菅原さん(りのちゃん)が出席しました。

浅水ガバナーより根岸会長に認証状が送られ、川口ローターアクトクラブの誕生です!

そして、今年3月に獨協大学及び獨協大学ローターアクトクラブを卒業した椎名代表は
川口ローターアクトクラブのチャーターメンバーとして活動することになります!

チャーターメンバーや初代会長というのは、
ローターアクターの中でも稀有な存在です!!

浅水ガバナー「このたった1枚の認証状には多くの方々の努力と想いが込められている」

継続することの難しさと大切さ

様々なロータリアンがお祝いの言葉でも述べていた通り、
「大事なのはこれから、継続することが何よりも大切で難しい」です。

大宮東ローターアクトクラブのチャーターメンバーである私も強く思っていることです。

作っただけでは、集まっただけでは何も始まっていきません。
何も残せません。

大事なのはそこから何をやるか、やっていくか、続けていくかだと思います。

川口ローターアクトクラブのメンバーの皆さんは分からないことだらけと思いますし、
これから様々な事で悩んだりすると思います。

そんな時は今いる2770地区のメンバーに頼ってもらえればと思います♪
大変なこともありますが、多くの人と関わり様々なことを学べる場所です。
「人」を学び「自分」と向き合う場所でもあります。

これから一緒に頑張っていきましょう♪

本当に皆様おめでとうございます!!

【大宮東】20170111 新春書初め例会2017

大宮東ローターアクトクラブ 2016〜2017年度地区会計/クラブ幹事
大宮東ローターアクトクラブのチャーターメンバーであり、生き字引であり、ローターアクトの重鎮。

こんにちは、大宮東の河本です。

今年の冬は暖冬と言われていましたが、
とーっても寒いですね…。
インフルエンザも蔓延しているので皆さまお気を付けください!

今回は2017年最初の例会、書初め例会をお伝えします!

大宮東RAC 1月第1例会

  • 日時:2017年1月11日(水)
  • 会場:東大宮コミュニティセンター
  • 概要:新春書初め例会

今年は趣向(場所)を変えて

12月に書初め例会の準備を始めたとき、高子会長がこう言いました。
たまには畳の上でやりたいですね^^
※いつもは事務局をお借りしています。

ということで今年の書初め例会は和室をお借りしておこないました!
書初めっぽいですね←

当日は風邪で欠席者が出てしまいましたが、
和気あいあいとおこなわれました。

○年ぶりの書初め

大宮東メンバーは1年ぶりですが、
書初めをするのは数十年ぶりだ…とおっしゃるロータリアンの方も。

それでも書いているうちに真剣になる参加者のみなさん。

家族が生まれ、恐らく一番幸せであろう渡邊くんは
お子さんの名前を嬉しそうに書いていました。
(見ているこちらもニコニコになります)

高子さんは体調不良で休んだメンバーにお見舞いの一言を書いていました。

最後に渾身の1枚を持ってパチリ☆

参加者の皆さん、お疲れ様でした。

【大宮東】20161211 児童養護施設カルテットとのクリスマス会

久々に登場、地区広報の向井です。

2016〜2017年度地区広報。
週6で夜、専門学校に通学中。ついにやってきてしまった三十路!!(執筆時点)

もう1月も終わってしまいますが…こちらでは年明けてから初めてですので…一応こちらを
あけましておめでとうございます。2017年もよろしくお願い致します。
あと半年弱、ローターアクターとしていろいろやっていきたいと思います。最後の半年…!

さて、1ヶ月熟成の活動報告をしてみたいと思います!

大宮東RAC カルテット☆クリスマス

  • 日時:2016年12月11日(日)
  • 会場:こまどり幼稚園
  • 概要:児童養護施設「カルテット」の子どもたちとの交流

いまや毎年恒例、年末の風物詩的企画に

向井が大宮東RACに移籍した当初からすでに行われていた、この児童養護施設「カルテット」との合同行事。
十分歴史のある例会といえるものになってきました。

毎年クリスマスの頃には、このクリスマス企画を行います。
元気のよすぎる小学生たちとともに、大宮東ローターアクトのお兄さんお姉さん&おじさんおばさんがヘトヘトになりながら一緒に遊んだり、ケーキをデコレーションしたりするのが恒例となっています。

[ss url=”http://urawaf-quartet.jp/” title=”児童養護施設カルテット” caption=”

社会福祉法人 浦和福祉会 ≪児童養護施設カルテット≫では、児童福祉法に基づき、乳児を除いて保護者のいない児童、虐待されている児童、その他環境上養護を要する児童を入所させてこれを養護し、あわせてその自立を支援することを目的として、地域に根ざした活動をしています。

” hatebu=0 tweets=0 likes=0 class=”” width=”180″ alt=””]

今回の記事では、諸般の都合によりカルテットの子どもたちの写った写真は掲載致しませんのでご了承ください。

最近恒例の、焼き芋

Special thanks:大宮東ロータリークラブの皆様
というクレジットを入れておきましょう、この焼き芋。
私たちが子どもたちと遊んでいる間に、幼稚園の一角でたき火をしながら、じっくりとロータリーの方々に焼いていただいています。

まずは冷たい水に耐えながら芋を洗い、そして新聞紙で包み、湿らせたらさらにアルミホイルで厳重に包みます。

井川ローターアクト委員長、幸手中央ロータリークラブの井上様にも、この作業にご協力いただきました!

元料理人と市議会議員も包んでいます!(本当にいろんな属性の人が…!)

カルテットの子どもの中には、甘くて美味しい芋を見つける「芋マイスター」も登場し、しかもその彼が選んだ芋が本当においしいのにびっくり!(笑)

子どもから大人まで好評の焼き芋、ありがとうございました。

最強助っ人も登場

今回は、当クラブ会員の井上さんの学童保育の活動仲間のみなさんにもご参加いただきました。
私向井は出来ないスポーツ、サッカーなどを精力的にこなしていただき、本当に助かりました&子どもたちも楽しそうにしておりました。

サッカーの様子や遊具で遊んでいる、子どもたちの姿の代わりに、こちらをご覧ください。

童心に返る市議会議員

童心に返る社会人

なかなか遊具で遊ぶこともないので、新鮮だったようです。
この歳でブランコに乗ると意外と怖かったです・・・(笑)

お昼ごはん&おやつも

遊び疲れた頃となれば、焼きそばの時間です。手を洗ってお部屋に入りましょう。ああ寒い!

配膳!

いただきます!みんなよく食べてましたね〜。

その後は、もうひと遊びして・・・

腹ごなし?童心に返る社会人2

グループごとにデコレーションして食べるケーキもまた、恒例の企画です。

力作が出そろいました。みんな大胆だったり、繊細だったり、同じ材料なのにけっこうな個性がありますね!

そして最後は、高子景サンタさんからプレゼント!

本当大喜びでした。そしてお別れ。

最後まで元気よく帰って行く子どもたちなのでありました。めでたしめでたし。

最後に、当クラブ会員の井上さんに閉めていただきましょう。

井上
子供たちとサッカーや鬼ごっごなどの外遊びをしたり、一緒にお昼ごはんを食べたり、ケーキ作りをしたり、ロータリアンの皆様による焼き芋もあったりと、イベント盛りだくさんの一日でした。
私はもっぱら外遊びをさせていただきましたが、最近身体を動かす機会がめっきり減ったためか、子供たちの底入れぬパワーに翻弄されっぱなし。それでも、お借りした園庭いっぱいを使って子供たちと思いっきり遊ぶことができ、とても楽しかったです。
最後、お別れのときに、皆がずっと手を振って見送る姿が印象的でした。
たった一日でしたが、出会いがあり、楽しい時間があり、別れがあり。良い意味で刺激的なこの活動は、私たちはもちろんのこと、参加してくれた子供たちにもきっと良い思い出になったと思います。
また来年も参加したいと思います。