国際ロータリー第2770地区ローターアクト

埼玉南東部を拠点とする国際的奉仕団体

<終了>【大宮東】予告:10月第2例会「広がり続ける宇宙」を開催します☆

 2016年10月27日
河本翠
こんにちは、大宮東RACの河本です。

今回は久しぶりの平日夜間例会を開催いたします!
卓話者に井原ゆたか様をお招きし、天文学をテーマに卓話していただきます。

天文学や星の話を聞けることはあまりない機会です。
是非是非ご参加ください♪

開催概要

  • 日時:2016年10月26日(水)20:00スタート
  • 場所:東大宮コミュニティセンター 第1和室
  • 卓話テーマ:井原ゆたか様「広がり続ける宇宙」
参加希望の方は氏名・所属クラブ・役職
omiyahigashirac@yahoo.co.jpまでご連絡ください。
※ローターアクトの活動に興味があるという方もお気軽にご参加ください。

宙(そら)と人

rac%e4%be%8b%e4%bc%9a%e7%94%a8_%e6%98%9f2

星や天文学というと、皆さんどんなイメージを持たれるでしょうか?
やはりキラキラ☆とか、壮大、といったところでしょうか。

 
 
最近は日本全体が明るくなってきていますので、
星を綺麗に見ることは、都会では難しくなってきていると感じます。
 
それでも、流星群が来るぞーというニュースや
今日はスーパームーン!といったニュースが流れると
皆でわくわくしながら夜更かしして待っていたり、
夜空を見上げて感嘆の声を上げたりしています。
 
 
 
山や海もそうですが、
私たちが生まれる前から、
人間が存在する前からずっとある自然の美しさや仕組みに触れることは、
とても貴重な体験だと個人的に思います。

そして何故か自分を見つめ直す機会も与えてくれるような気がします。
(早く見つめ直さないと…←)

テーマは天文学

今回のテーマは「広がり続ける宇宙」
理学博士であり、さいたま市議会議員の井原ゆたか様に卓話していただきます。

井原様にお話しを聞くということは、
年度が始まった時から出ていた話題でした。

天文学をテーマに話を聞くというのは、
私にとっても初めての経験です。

皆さんも中々ないのではないでしょうか?
 
土日開催が多い当クラブの例会、
今回は久しぶりの平日開催というのもポイント。
 

今年度のクラブターゲットは「知」
皆で天文について知り、その知識を深めましょう…

是非お気軽にご参加ください☆
※ロータリアン・アクターを対象にしていますが、アクトの活動に興味のある方も大歓迎です!

%e5%8d%93%e8%a9%b1%e3%80%8c%e5%ba%83%e3%81%8c%e3%82%8a%e7%b6%9a%e3%81%91%e3%82%8b%e5%ae%87%e5%ae%99%e3%80%8d

 2016年10月27日