約4年ぶりに、ここに来てあえての公式WEBサイト
ここ最近の当地区においては、活動停止や復活等、激しい変化を迎えていました。
継続しての活動ももちろんのこと、継続しての広報活動もきわめて難しい局面があり、各種SNSも含めてなかなか発信活動が出来ていませんでした。
しかし、椎名代表2年目の2016-2017年度は、広報活動と新規開拓(会員も含めて各種コネクション)を進めたいという意向もあり、地区広報というポジションが復活したということもあり、今年はみんなで作る広報活動をめざしていきたいと思います。
卒業制作という意味も含めて・・・
SNS全盛のこの時代ではありますが、あえてみんなでブログを作っていきたいと思いました。
ひとつは、地区広報を担当している向井が、今年度で卒業ということで、ひとつ形に残ることをやらせてほしいというわがままです(笑)
公式情報の発信の場を持って、みんなに近い存在に
この世界規模の団体に、オフィシャルサイトがないのは正直まずいという気持ちはずっとありました。
ローターアクトっていうのに入ってよと言われた人が、まずすることといえばネットの検索だと思います。
そんな中で、検索結果として団体のオフィシャルな窓口が出てこない現状は、もしかするとたくさんの“見込み客”を逃していたのかもしれません。
これからは、細かい動向も含めて、どんどん情報発信を行って、その財産も生かして、年に1度発行している「記念誌」をさらに充実させたいという、そのような目標を持って1年試していきたいと思います。
今までの実績からすると、大きすぎることを言ったような気もしますが、今までがゼロでしたので、楽な気持ちで出来ることを続けていきたいと思います。
活動報告を中心に、個人的な専門知識の披露をしたりする企画も実現していきたいと思いますので、どうか1年間お付き合い下さい。